コインチェックでのETH(イーサリアム)購入方法
コインチェックで口座を開設

まずはコインチェックで口座を開設する必要があります。
筆者の場合は数十分程度で完了しました。
コインチェックに日本円を入金
コインチェックはアプリが使いやすいためアプリをスマホにインストールしてください。
アプリを開き下のような画面が出たら画面下にあるウォレットをタップします。

下の画面に移るので入金をタップします。

入金方法を選択します。
筆者はGMOあおぞらネット銀行を選びました。

好きな方法で入金を済ませます。
筆者は楽天銀行からGMOあおぞらネット銀行に入金しました。

日本円でイーサリアムを購入
入金が済んだらいよいよ暗号資産を購入します。
まずは画面下にある販売所をタップします。
その後、購入したい暗号資産をタップします。
今回はイーサリアムをタップします。

すると下のような画面に移るので購入をタップします。

次に購入したい金額を入力し、日本円でETHを購入をタップします。
これでイーサリアムの購入は終了です。

メタマスク(MetaMask)への送金方法
メタマスク(MetaMask)のアカウントを作成
アカウント作成は数分で終わるのでチャチャっと済ませてしまいましょう!
アカウント作成方法は以下の記事で解説しています。

メタマスク(MetaMask)へイーサリアムを送金
まずはweb版のコインチェックの取引アカウントにログインします。
そして暗号資産の送金をクリックします。

次に宛先を追加/編集をクリック。

新規追加をクリック。

宛先を新規追加画面が出てきます。
そしたら画面右上にあるキツネマーク(メタマスク)をクリックします。
そしてAccount1(人によってラベル名は異なる)をクリックし宛先を矢印部分にコピー&ペーストする。

すると以下の画面で宛先が選べるようになります。
その後、送金先サービス名、受取人種別、送金額を入力し次へをクリックし送金を完了させる。

まとめ
今回はコインチェックでイーサリアムを購入しメタマスクへ送金する方法を解説しました。
簡単なので本記事を見ながらパパっと作業を終わらせてNFTを購入しましょう!
コメント